『今あるもの。』
今、あなたの周りには何がありますか?
学校、会社、戸建て住宅、賃貸住宅、自転車、バイク、マイカー。
友人、知人、親、兄弟、姉妹、上司、同僚、部下、友達、仲間。
お隣のご家族、良く行く飲食店のマスター、かかりつけ医の先生。
部活のチームメイト、顧問の先生。
取引先の担当者、仕出し弁当を届けてくれるお姉さん。
様々な人々に囲まれている日常。
そのすべてを奪い去ってしまうかもしれない災害。
災害にも種類が有ります。
風水害、地震、火山災害、雪害等の自然災害。
引火、延焼、ガス爆発等の火災
暴力、傷害、誹謗、中傷、戦争等の人災
備えていますか?
ご自身の周りをもう一度良く見て下さい。
被災時に本当に命や財産を守ることのできる備えが出来ていますか?
昨日今日と過去に起きた災害に触れる報道が沢山流れています。
80年前の戦争災害。
14年前の大規模震災。
1年以内に起きた震災、水害。
ご自身にも起こりうる問題として、本当に備えていますか?
今、あなたの周りにあるすべての物を失わない為に。
被災時の被害を可能な限り最小限に止めるために。
もう一度、本当に必要なものは何なのか?
考えて、行動してみませんか!